使用可能なコントローラー
Elementaly |
Junior |
Senior |
LEGO: LEGO®Education MINDSTORMS® NXTorEV3;LEGO®EducationSPIKE™PRIME; LEGO® MINDSTORMS® NXT, EV3 or Robot Inventor |
●LEGO:Elementalyと同様 ●Arduino: (only controllers from the “Official” and “Superseded”section are allowed), ●Raspberry Pi |
制限なし |
本ルールは、大会を円滑かつ公平に運営し、参加者が最良の学習経験を得られるよう策定しております。
WRO国際ルールを基本としつつ、地域の特性や競技の教育的な目的を踏まえた上で、本予選会におきましては、ルールに則りいくつかの追加的な制限を設けさせていただいております。
以上のルールを遵守し、公平かつ円滑な大会運営にご協力をお願いいたします。
参考
"Introduction: With the season 2025, we opened up RoboMission for any robots on the international level. The National Organizers are free to make changes to these rules for 2025. They are allowed
to add further limitations regarding the robots.
GeneralRules5ページより引用
技術概要書の提出について(Junior/Seniorのみ)
2025年度からロボットの使用制限が大きく緩和された事により、技術概要書の提出をしていただきます。
技術概要書の提出は、7月9日(水)を予定しております。
n 本大会ではWi-FiおよびBluetoothの使用は禁止です。
国際大会では「有線推奨」とされていますが、本予選会ではコントローラーの使用制限緩和に伴い、無線接続の使用を禁止します。いかなる場合でも無線接続は禁止となるため、有線接続を使用してください。
なお、本大会がプログラムのダウンロード等を行うためのケーブルを貸し出すことはありません。
2025/04/27公開
使用するゲームテーブルは、以下の特徴を持つ形状になります。
高さ:70mm(コースシートから)
使用した素材:ラジアータパイン材/ランバーコア
ゲームテーブルは中央で2分割されているため、若干の歪みが生じる場合があります。歪みを最小限に抑えるよう努めておりますが、完全には避けられない場合がございます。予めご了承ください。
エキスパート競技で使用する両面テープは以下の物を使用いたします。
変更がある場合はお知らせに掲載いたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
WRO Japan 2025年度
公認(申請中)東京予選会
e-mail:wro.tokyo@gmail.com